蔵の宿 松屋
山梨県南都留郡富士河口湖町船津282
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 - | 2 - | 3 - |
4 - | 5 - | 6 - | 7 - | 8 - | 9 - | 10 × |
11 ○ | 12 ○ | 13 ○ | 14 × | 15 ○ | 16 ○ | 17 ○ |
18 ○ | 19 × | 20 ○ | 21 ○ | 22 ○ | 23 ○ | 24 ○ |
25 × | 26 × | 27 × | 28 ○ | 29 ○ | 30 ○ | - |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 × |
2 ○ | 3 ○ | 4 ○ | 5 ○ | 6 × | 7 ○ | 8 ○ |
9 ○ | 10 ○ | 11 ○ | 12 ○ | 13 ○ | 14 × | 15 × |
16 ○ | 17 ○ | 18 ○ | 19 ○ | 20 × | 21 ○ | 22 ○ |
23 ○ | 24 ○ | 25 ○ | 26 ○ | 27 ○ | 28 ○ | 29 × |
30 ○ | 31 ○ | - | - | - | - | - |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 ○ | 2 ○ | 3 ○ | 4 ○ | 5 × |
6 ○ | 7 ○ | 8 × | 9 ○ | 10 ○ | 11 ○ | 12 × |
13 ○ | 14 ○ | 15 ○ | 16 ○ | 17 × | 18 ○ | 19 ○ |
20 ○ | 21 ○ | 22 × | 23 ○ | 24 ○ | 25 ○ | 26 ○ |
27 ○ | 28 ○ | 29 ○ | 30 ○ | 31 ○ | - | - |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 ○ | 2 ○ |
3 ○ | 4 ○ | 5 ○ | 6 ○ | 7 ○ | 8 ○ | 9 ○ |
10 ○ | 11 ○ | 12 ○ | 13 ○ | 14 ○ | 15 ○ | 16 ○ |
17 ○ | 18 ○ | 19 ○ | 20 ○ | 21 ○ | 22 ○ | 23 ○ |
24 ○ | 25 ○ | 26 ○ | 27 ○ | 28 ○ | 29 ○ | 30 ○ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ○ | 2 ○ | 3 ○ | 4 ○ | 5 ○ | 6 ○ | 7 ○ |
8 ○ | 9 ○ | 10 ○ | 11 ○ | 12 ○ | 13 ○ | 14 ○ |
15 ○ | 16 ○ | 17 ○ | 18 ○ | 19 ○ | 20 ○ | 21 ○ |
22 ○ | 23 ○ | 24 ○ | 25 ○ | 26 ○ | 27 ○ | 28 ○ |
29 ○ | 30 ○ | 31 ○ | - | - | - | - |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 ○ | 2 ○ | 3 ○ | 4 ○ |
5 ○ | 6 ○ | 7 ○ | 8 ○ | 9 ○ | 10 ○ | 11 ○ |
12 ○ | 13 ○ | 14 ○ | 15 ○ | 16 ○ | 17 ○ | 18 ○ |
19 × | 20 ○ | 21 ○ | 22 ○ | 23 ○ | 24 ○ | 25 ○ |
26 ○ | 27 ○ | 28 ○ | 29 ○ | 30 × | - | - |
施設担当者が手動で更新していますので、最新情報でない場合がございます。問 = 要問合せ
KEY POINTの詳細
2008年7月5日に新しくオープンした貸別荘です。一見、蔵造りで固く見えますが、中は面白いつくりです。今までにご宿泊いただいたお客様の第一声は「わっっ!」です。「意外」なのだそうです。おススメは、各棟専用の信楽焼露天風呂とどの棟からも見える富士山です。ご希望の方は専用のバーベキュー施設をご利用いただけます(別料金)。
貸別荘 全5棟
☆タイプ3(10~15人用) 2棟
125㎡
半地下 ベッドルーム(7.5畳)+サブリビング(7畳:エキストラベッド有り)
1階 ダイニングキッチン(12.5畳)
中2階 リビング(10畳)+畳の間(6畳)
2階 寝室(12畳)←2階寝室が畳に変わりました。
☆タイプ2(8~12人用)1棟
117.5㎡
半地下 ベッドルーム(6畳)+サブリビング(6畳:ソファーベッドあり)
1階 ダイニングキッチン(12.5畳)
中2階 リビング(10畳)+畳の間(3畳)
2階 寝室(9畳)
☆タイプ1(2~8人用)2棟
91.5㎡
半地下 ベッドルーム(6畳)+サブリビング(7畳 エキストラベッド有り) 1階 ダイニングキッチン(12畳) 2階 リビング(8.5畳)+畳の間(6畳)+富士山見晴らし台(2畳)
**各棟ともオープンスペースのため、天井が高いので、解放感が味わえます。
駐車場:20台
チェックイン:15:00/チェックアウト:10:00
□設備(無料)
バス シャワー 各棟専用の露天風呂(冬期期間は凍結防止のため、露天風呂はお休みです。期間についてはお問合わせください) トイレ ウォッシュレットトイレ テレビ 冷暖房 床暖房
□アメニティ(無料)
シャンプー リンス ボディーソープ 歯磨きセット タオル バスタオル 浴衣(浴衣は大人のみ) ドライヤー
□調理設備(無料)
キッチン IHクッキングヒーター 調理器具一式 食器一式 冷凍冷蔵庫 電子レンジ トースター 電気炊飯器 電気ポット
□有料設備について
バーベキュー器具(炭は不要です) 鍋セット(カセットコンロと鍋)
一棟当たりの料金(下の数字は消費税込みの最低貸切料金です)
☆タイプ3(10~15人用) 平日 65,000円(70,000円)~ ハイシーズン 75,000円(80,000円)~ トップシーズン 90,000円(95,000円)~
☆タイプ2(8~12人用) 平日 65,000円(70,000円)~ ハイシーズン 75,000円(80,000円)~ トップシーズン 90,000円(95,000円)~
☆タイプ1(2~8人用) 平日 33,600円~ ハイシーズン 60,000円(64,000円)~ トップシーズン 72,000円(76,000円)~
ご利用人数により、おひとり様あたりの料金及び一棟当たりの料金が変わってきます。
(露天風呂がお休みの期間は、冬期料金が適用となります。詳細はHPにてご確認ください)
* BBQや鍋セットなどのオプションは追加料金がかかります(要予約)。
BBQコンロ; 1台:3,300円 2台:4,950円 3台:6,600円
鍋セット; 1セットにつき 1,200円
キャンセル料
不泊 100%
当日 100%
1-7日前 50%
8-14日前 30%
*複数棟利用の場合は、次の条件が加わります。
30日-15日前 棟数×10,000円(予約金を充当 または 事前クレジットカード決済の場合はそちらより差し引かせていただきます)
40代 女性 ファミリー旅行 投稿日:2021-04-08
伍の蔵に二泊させていただきました。蔵の宿ということで外観がとても素敵でした。絵になりますね。室内も清潔で、建物の構造も一階、中二階、半地下と、面白かったです。家族で利用させていただきましたが、子どもたちと何度もかくれんぼをしました。とてもいい思い出ができました。お風呂も温泉ではありませんが、常に温かく、いつでも入ることができ、快適でした。周辺にお店も多く、利便性は良かったです。窓からの景色は民家と畑でしたが、朝に畑にキジが遊びに来ていて、子どもたちが喜んでいました。あいにくの天気で富士山は見えなかったのですが、富士山も見えるようです。子ども用のハイチェアも貸していただき、ありがとうございました。あると良いなと思ったものは、風の強いドライヤー(風が弱く、さほど長くないわたしの髪もまったく乾かず、あきらめてエアコンを強風にして乾かしました。)、洗面所に歯磨き用のコップ、ボックスティッシュ(車でいらっしゃる方は持参問題ないと思いますが、電車でいらっしゃる方は大変かと。)でしょうか。改善点は、冷蔵庫の配置。冷蔵庫の上に電子レンジが乗っているのですが、それがリビングのテレビ横に配置されており、調理のたびにリビングを横切ることになってしまいました。キッチン周りに配置出来たら、より快適かと思いました。
予約問い合わせ時のアンケートです。他人がどのようなポイントに目を付け、検討理由にしたかを知って、ご自身の参考にして下さい。
蔵の宿 松屋
山梨県南都留郡富士河口湖町船津282
中央道河口湖IC6分、富士急河口湖駅からタクシー5分
東京:
車以外/JR中央線大月駅下車、富士急河口湖駅下車、徒歩12分
車/首都高速~中央道~河口湖IC~ICを右折し二つ目交差点を右折大橋料金所手前右側
大阪:
車以外/新幹線三島駅下車、富士急河口湖行きバスで終点下車
車/名神~東名高速~御殿場IC~R138号で、須走、山中湖経由で河口湖へ