専用キャンプ場付き貸別荘 ぽつんと荘道志

専用キャンプ場付き貸別荘ぽつんと荘道志

8人迄

貸別荘大月・都留

山梨県南都留郡道志村板橋11173Mapを見る

予約問い合わせ
ぽつんと荘の外観、自然に囲まれています。
ぽつんと荘の外観、自然に囲まれています。
広々としたリビング
広々としたリビング
道志村の杉板で作った大きなテーブル
道志村の杉板で作った大きなテーブル
薪ストーブを囲んで団らんができます。
薪ストーブを囲んで団らんができます。
使いやすいキッチン
使いやすいキッチン
木目調のお風呂、森を見ながらのんびり
木目調のお風呂、森を見ながらのんびり
ドラム式洗濯機と洗面台
ドラム式洗濯機と洗面台
トイレです。
トイレです。
寝室1、4人シングル布団を用意
寝室1、4人シングル布団を用意
寝室2、4人シングル布団を用意
寝室2、4人シングル布団を用意
別荘横に専用キャンプ場が付いてます。
別荘横に専用キャンプ場が付いてます。
焚火をしながら、皆と語り合えます。
焚火をしながら、皆と語り合えます。
雨が降ってもバーベキューができます。
雨が降ってもバーベキューができます。
夜でもキャンプができます。
夜でもキャンプができます。
建物玄関側
建物玄関側
見渡す限り大自然、周辺に建物無し
見渡す限り大自然、周辺に建物無し
駐車場側からの景色
駐車場側からの景色
専用駐車場5台停められます。
専用駐車場5台停められます。
道志川に降りる事ができます。
道志川に降りる事ができます。
是非、道志村へお越しください!
是非、道志村へお越しください!

専用キャンプ場付き貸別荘ぽつんと荘道志
山梨県南都留郡道志村板橋11173

予約問い合わせ

2023年06月

日付から予約問い合わせできます。
----1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
×
11
×
12
×
13
14
15
16
×
17
×
18
×
19
20
21
22
23
×
24
×
25
×
26
×
27
28
29
30
-

2023年07月

日付から予約問い合わせできます。
------1
×
2
3
×
4
×
5
×
6
×
7
×
8
×
9
×
10
11
12
13
14
×
15
×
16
×
17
×
18
19
20
21
×
22
×
23
×
24
25
×
26
×
27
×
28
×
29
×
30
×
31
×
-----

2023年08月

日付から予約問い合わせできます。
--1
×
2
×
3
4
×
5
×
6
7
×
8
×
9
×
10
×
11
×
12
×
13
×
14
×
15
×
16
×
17
×
18
×
19
×
20
21
22
23
24
25
×
26
×
27
×
28
29
30
31
--

2023年09月

日付から予約問い合わせできます。
-----1
×
2
×
3
×
4
×
5
×
6
×
7
×
8
×
9
×
10
×
11
×
12
×
13
×
14
×
15
×
16
×
17
×
18
×
19
×
20
×
21
×
22
×
23
×
24
×
25
×
26
×
27
×
28
×
29
×
30
×

2023年10月

日付から予約問い合わせできます。
1
×
2
×
3
×
4
×
5
×
6
×
7
×
8
×
9
×
10
×
11
×
12
×
13
×
14
×
15
×
16
×
17
×
18
×
19
×
20
×
21
×
22
×
23
×
24
×
25
×
26
×
27
×
28
×
29
×
30
×
31
×
----

2023年11月

日付から予約問い合わせできます。
---1
×
2
×
3
×
4
×
5
×
6
×
7
×
8
×
9
×
10
×
11
×
12
×
13
×
14
×
15
×
16
×
17
×
18
×
19
×
20
×
21
×
22
×
23
×
24
×
25
×
26
×
27
×
28
×
29
×
30
×
--

2023年12月

日付から予約問い合わせできます。
-----1
×
2
×
3
×
4
×
5
×
6
×
7
×
8
×
9
×
10
×
11
×
12
×
13
×
14
×
15
×
16
×
17
×
18
×
19
×
20
×
21
×
22
×
23
×
24
×
25
×
26
×
27
×
28
×
29
×
30
×
31
×
------

施設担当者が手動で更新していますので、最新情報でない場合がございます。問 = 要問合せ

施設の特徴

専用キャンプ場付き貸別荘ぽつんと荘道志
戸数: 1
定員: 8人迄
戸数合計
1
駐車場
5
チェックイン: 15:00
チェックアウト: 10:00

バーベキューOK

屋根付BBQ

ペット不可

Wi-Fiあり

KEY POINTの詳細

バーベキュー
ウッドデッキでバーベキューができます。8席あります。屋根がついているので、雨でも安心して楽しめます。
屋根付BBQ
屋根付きです。雨でも安心。1人1泊大人7000円(平日、週末、祝日全て)子供半額の明瞭会計!
大人数向け
2名から8名まで対応可能。キャンプ場にテントも持ち込みであれば、張ることができます。
薪ストーブ
薪ストーブでくつろげます。
合宿・研修
ご自由にお使いください!
Wi-Fi
あります。
カップル
2名様でも空室があれば、大歓迎です。
ファミリー
ご家族大歓迎です。
格安
一人一泊7000円(平日、週末問わず) 子供半額3500円と明瞭会計です。
騒ぎたい
周りに建物が無いため楽しく弾んだ会話ができます。
花火OK
打ち上げ花火以外なら可です。
素泊まり
当方は、食事持ち込み式です。素泊まりも、もちろんできます。
全館禁煙
室内禁煙ですが、ウッドデッキで吸うことができます。
温泉近隣
近くに温泉施設が3つあります。
専用キャンプ場付き貸別荘 ぽつんと荘道志

キャンプ場のメッカ、山梨県は道志村の貸別荘ぽつんと荘へようこそ!当貸別荘は山梨県南都留郡道志村に(2020年12月)新しくオープンしました。
敷地は道志川本流と道志川の沢を見渡すことができ、​川遊びや釣り(禁漁期間以外)を楽しめます。

施設概要

宿泊最大人数 8名様
お子様が添い寝可能な場合や、敷地内にてテントを利用する場合などはこの限りではありません。
※現在当方ではテント設備の準備はございません。テントご利用の場合はお客様自身で所有のものをお持ちいただく必要がございます。
※8名様以下でテントをご利用の場合は特に追加料金等は発生いたしません。

​寝具について
ご用意している寝具につきまして
シングル布団 8名様分
※シングル布団はスペースの都合上、たたみ上げてご用意しておりますのでお客様自身でシーツ掛ご準備いただきますようよろしくお願い致します。
(枕カバー、掛け布団カバーはセッティングしております。)
2部屋の寝室にそれぞれシングル布団4組を敷くことができます。

連泊のご利用について
連泊は2泊までとなっております。
連泊でご利用いただく場合は掃除・シーツ交換サービスを行っておりません。

施設に到着後、施設の説明書をお読みいただき
ご自由にお楽しみください。

簡易宿所営業許可【山梨県指令 富東福第8151号】
(営業許可に必要な水質汚濁防止法、消防法の届出も当然に完了しております。)

※予約確定のお客様へ
宿泊日当日直接現地へお越しいただき、施設に入室して、玄関入ってリビングの説明書を読み進めてください。お会計はテーブルの上にお会計封筒がありますので、お金を入れ翌日退室してください。スタッフの立ち会いはありません。到着連絡は不要です。

※良く質問のある回答
・予約開始は2ヶ月前からです。(例:8月募集は6/1からです。)
・当日現金払いで、お会計封筒に入れていただくスタイルです。クレジットカードは使えません。
・車は建物前に5台停める場所があります。
・近くのスーパーは山中湖のオギノ、都留のベイシアをおすすめします。道志村にはスーパーがありませんので、購入してからご来店をお願いします。
・スタッフの立ち会いはありません。
・到着連絡不要です。
・1人の宿泊は不可です。
・ペットは不可です。
・手持ち花火はOKです。打ち上げ花火は不可です。
・チェックアウト後の敷地内の川遊びはできません。
・釣竿の貸し出しはありません。
・動画撮影や写真撮影目的も公序良俗に反しない内容であれば可能です。
・人数の変更は前日まで可能です。
・人数が減った場合のキャンセル料はかかりません。
・15時以降(アーリーチェックインは12時半)に到着お願い致します。
・施設内の説明書を読んでからご自由にお使いください。
・部屋数は、1階:リビングキッチン洗面台お風呂寝室2部屋 2階:無し
・人数は8名を超えても、布団は8床までです。寝袋持参や布団のシェアでご対応お願いします。
・薪は1ケース無料ですが追加購入はできません。
・バーベキューセットは全て無料です。
•最低料金が適用される場合のアーリーチェックインは最低料金から加算されます。
・カレンダーの三角マークは先行予約です。大人1人8000円、お子様4000円(3歳から小学生)、最低料金3万円、予約確定後はキャンセル料100%になります。
・8名を超える場合はご相談ください。

駐車場:5台

チェックイン:15:00/チェックアウト:10:00

設備

【お風呂まわり】
ドライヤー 歯ブラシ(使い捨て) タオル(ミニバスタオル) シャンプー&コンディショナー
ボディーソープ
【台所まわり】
包丁&まな板 鍋&フライパン類 炊飯器 電子レンジ 電気ケトル トースター 冷蔵庫 紙皿&プラコップ&紙コップ キッチンバサミ オタマ・フライ返し等
割り箸 使い捨てスプーン アルミホイル・ラップ 食器洗剤&スポンジ
【調味料等】
塩 コショウ オリーブオイル(その他の調味料は衛生管理の都合上ご用意しておりません。各自お持ち寄りいただくか、近隣の商店でお買い求めください)
【BBQ】
BBQグリル 焼き網 薪1ケース無料(ビールケースサイズ) 着火剤(文化たきつけ) BBQ一回分の炭(簡単着火炭エコココロゴス) 木炭
BBQトング2組 
【その他】
テレビ(リビングに有りますが、電波状況の問題で4チャンネルしか映りません)
インターネットwifi完備(テレビでインターネットの動画サービスにアクセスできます)
冬季(11月から)は、室内に業務用灯油ストーブ、ウッドデッキに業務用スポット灯油ストーブも用意してあります。
【お客様で用意する物】
食材 調味料 ドリンク類 氷 

宿泊料金

※毎日清掃、シーツ交換徹底しております。

チェックイン 15時~21時までの間
​チェックアウト 午前10時
大人 1泊 1名様
7000円
子供(3歳~小学生まで) 1泊 1名様
3500円
子供(0歳~2歳) 1泊 1名様
0円
予約日前日までに人数変更があれば、ご連絡下さいえ
※ カレンダーの三角マークは先行予約です。大人1人8000円、お子様4000円(3歳から小学生)、最低料金3万円、予約確定後はキャンセル料100%になります。
※管理人は当施設には、もちろん滞在しない完全貸切です。
宿泊料は当日現金払いです。
直接施設へお越しください。
到着連絡不要です。
据え置きお会計封筒でお支払いとなります。
参加人数が減った場合のキャンセル料はかかりません。

キャンセル料
キャンセル料金、宿泊日を含めて10日間 50%
宿泊日含めて3日間:100%
積雪 台風など止む終えない場合キャンセル料は
かかりません。
※先行予約は予約確定後100%

レビュー


50代 男性 グループ旅行 投稿日:2022-09-05
6人グループで利用させていただきましたがとても良かったです。 メンバも皆絶賛しておりました。 周りに本当に何もない山の中なので存分に騒げました。 ありがとうございました。


40代 男性 グループ旅行 投稿日:2022-03-17
とにかくオシャレなコテージです。食材と調味料、飲み物と氷があれば手ぶらで焚火もバーベキューも楽しめました。幸せな気分になれる場所でした。


40代 男性 カップル旅行 投稿日:2021-06-21
初めての利用でしたが大満足でした! オーナー様も気さくな方でとても安心できました。 施設はとても清潔で贅沢な気分にさせていただけました。 備品はあったらいなが全て備えてありまるで自分の別荘と思えてしまうぐらいでした。 最高の癒しの空間です! 是非リピーターにさせていただきます。


40代 男性 ファミリー旅行 投稿日:2021-01-28
コテージを1棟貸切でかつ、広いプライベートキャンプ場付き。 焚き火スペースも2箇所準備されていて椅子や焚き火台などを準備する必要もありませんでした。 コテージ内も細かいサービスが行き届きていました。 ラップやホイル、キッチンペーパーなど フライパンや鍋、包丁。 レンジに電気ケトル、トースターまで。 お風呂もピカピカ。 洗濯機もドラム式があるので連泊するときには本当嬉しいです。 しかも薪ストーブがあるので、真冬でも大満足。 ちなみにエアコンや石油ストーブも完備なので全く寒くなかったです。 今まで子連れで色んな貸別荘に泊まりましたが、値段もサービスも含めトップクラスでした!! 子連れで二家族で利用したい方で アウトドアも楽しみたいなら間違えなくおすすめです!!!


40代 男性 ひとり旅行 投稿日:2021-01-26
1月下旬の降雪の際にお世話になりました。 二駆で不安でしたが国道まで除雪していただいたり、チェックアウトの際は可愛いお子さんと共に4駆の軽トラで先導いただき、とても助かりました。感謝です。 建物も素晴らしかったですし、お気遣いも素晴らしい貸別荘でした。リピーターになります。

交通

専用キャンプ場付き貸別荘ぽつんと荘道志
山梨県南都留郡道志村板橋11173

グーグルマップの経路案内で、お調べいただくのが一番わかりやすいと思います。
国道沿いの道志村オートスナックというお店を目指していただき、山中湖方面の1つ目の小道を左に入ります。
※雪が万が一降った場合、国道は除雪車が素早く対応しています。別荘までの小道は、別荘所有の除雪機で対応しております。また、別荘所有の散布機で道路凍結防止剤(塩化カルシウム)を散布します。
道志村の天気予報を確認の上、必要であればスタッドレスタイヤを履くか、ゴムチェーンなどを持参する事をお勧めします。

Mapを見る

周辺施設も見てみる